交易スキル・会計と社交と身体言語UP指南 交易レベル&スキルUP指南 2013年10月16日 ファンタジー&ロボットRPG【M2】交易スキル・会計と社交と身体言語UP指南当然のことながらスキルあげをする場合は優遇職か専門職でしてください。まず会計ですがこのスキルをあげるには自国領土間貿易で売買のときに値切りやふっかけを1度だけ成功させ売買。売買ができなくなるまで値切りやふっかけをします。できなくなれば港移動して同じ事を繰り返す。熟練は値切りかふっかけが1度でも成功している状態で売買しないと入りません。社交は投資か発見物報告であげるのですが投資については商館のある港で投資(各国本拠地やジェノバ、アテネなど)するのが1番熟練が入ります。商館のない街での投資はある街の半分の熟練。投資額にもちょっとした仕掛けがあり、1度の投資金額がR1だと2000以上の投資で熟練が入りますがR5だと26000以上の投資をしないと熟練は入りません。R1=2000以上、R2=5000以上、R3=10000以上、R4=17000以上、R5=26000以上、R6=37000以上、R7=50000以上、R8=65000以上、R9=82000以上、R10=101000以上、R11=122000以上、R12=145000以上、R13=17000以上、R14=197000以上、R15=226000以上が1度の投資で必要な金額になります。社交ランクが高くなるにつれて入手できる熟練は少なくなっていきます。発見物報告での獲得熟練も投資とほぼ同じです。報告するのは商館のある街で必ず好みを合わせる事です。好みが違うと熟練が入らない、もしくは1だけ入る、のどちらかになります。身体言語ですがこれは言語のない街で発動させ続ければいいだけなので酒場などで同じ人物に話して閉じてをくりかえせばあがります。ランクが高くなっても失敗することが多々あるスキル(R10でも2連続失敗とか)なので集中的にあげる必要はないスキルだと私は思います。まだ他にもあげ方はあるかも?しれませんが(恐らくありません)あくまでも管理人が「いいだろう」と思うあげ方であることをご承知おきください。 その他の「大航海時代Onlineブログランキング」は←から♪ ブログ内記事をランダムでピックアップ中~ [0回]PR