忍者ブログ

キャサリン&ベンの大航海時代online情報局

このブログでは大航海時代onlineのレシピや船、各港、沈没船等々、写真入りで情報をお届けしていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


海事スキル・兵器技術UP指南

このリンクから登録で
無料ポイント500円分進呈


海事スキル・兵器技術UP指南

兵器技術ですがこのスキルは大提督のみ優遇です。
優遇職いがいで習得するのにはポルトベロ(バルボア)、マニラ(ロペス・デ・レガスピ)で戦闘Lv20、砲術3、戦術1、費用 300,000 が必要になります。

ブースト関係ですが武器、手、頭にありますがそのほとんどが使用効果がついてない壊れ物。

ココから本題ですが、あくまでも管理人が「いいだろう」と思うあげ方であることをご承知おきください。

OPスキルの付いた船に乗り、敵船を撃沈or拿捕すれば、戦闘終了時に熟練度が入ります。 ただし、敵船旗艦の操船必要合計レベルが自船の操船必要合計レベル以下(同等も含む)の場合1隻倒すだけでは熟練度は貰えないので注意。 戦闘の勝敗は関係しないので僚艦を倒して負けor撤退しても熟練度は貰えます。 自分は一切相手にダメージを与えず他の人に倒して貰ってもカウントされる。ここで注意したいのはいくら強化してあってもOPスキルが付いていなければ熟練は入りません。
OPスキル1つより2つの船の方が熟練度が高く、2つよりも2つ+専用艦スキルの方が熟練度が高いです。

また、相手の船の合計レベル、自分が船に乗るために必要な合計レベルにも影響される。 自分が合計レベルの低い船に乗り、合計レベルの高い敵船(ジベ等)を倒すと熟練度が多く貰える。 逆に合計レベルの高い船を使うと、同じ相手を同じように倒しても獲得熟練は減少する。

上記のことから私なりにオススメの船は「重ガレー」です。
4スロあって白兵が苦手な人でも船員数が多く使い勝ってはいいでしょう。
またOPスキルもつけるので強化をするわけですがこの重ガレーならソコソコ長く乗れる船なので強化しても無駄にはならないでしょう。資金と腕に余裕があるのあらば「ピンネース系」で強化して兵器あげがいいでしょうが3スロと火力にも不安が・・・
私は重ガレーに乗りペルシャ湾でジベ相手にレベルあげついでにあげたとい感じです。

あくまでも管理人が「いいだろう」と思うあげ方であることをご承知おきください。

新聞通販でおなじみの【暮らしの幸便】
その他の「大航海時代Onlineブログランキング」は←から♪

ブログ内記事をランダムでピックアップ中~

拍手[0回]

PR

海事スキル・収奪UP指南

ダンジョン&プリンセス

海事スキル・収奪UP指南

まずは優遇職に転職しましょう。海賊系や剣士系の海事職。

ブースト関係ですが足以外にありますが頭と手装備入手は難しい部類です。

ココから本題ですが、あくまでも管理人が「いいだろう」と思うあげ方であることをご承知おきください。

熟練の入り方は洋上戦でNPCを拿捕したとき、および白兵戦中に副官スキル「積荷強奪」が発動したときに熟練度を獲得する仕組みです。得られる熟練度はこちらのスキルRと相手のレベルに影響され、収奪Rが高いと、LVの低い敵を拿捕しても熟練は入りませんので注意。
陸戦でも収奪スキル自体は発動しますが陸戦では熟練は獲得できませんのでこちらも注意。

効率よく熟練を獲得するには通常の拿捕と積荷強奪が同時に発生したときも、それぞれ別個に熟練が加算されるため、積荷強奪を持つ副官がいれば理想です。
白兵に入り突撃スキル等で1ターンで拿捕できるNPCとの戦闘が1番効率よく熟練は獲得できると思います。敵NPCのレベルが低いと熟練は入らないのでNPCを選ぶ必要がありますが個人的オススメはインド方面のペルシャ湾がオススメですね。ジーベック艦隊が結構沸くので1ターン拿捕しやすく良い感じです。

あくまでも管理人が「いいだろう」と思うあげ方であることをご承知おきください。

千年戦争アイギス


その他の「大航海時代Onlineブログランキング」は←から♪

ブログ内記事をランダムでピックアップ中~

拍手[0回]


海事スキル・剣術UP指南

ダンジョン&プリンセス

海事スキル・剣術UP指南

まずは優遇職に転職しましょう。
剣術はかなりの職業で優遇なので他のスキル構成も見ながら自身に合った職業に就きましょう。

ブースト関係ですがかなりの装備にブーストが付加されています。

ココから本題ですが、あくまでも管理人が「いいだろう」と思うあげ方であることをご承知おきください。

熟練の入り方は自身のスキルR×3倍以上のレベルのNPCを倒したときに獲得します。

効率よく熟練を獲得するには洋上戦よりも陸戦のほうが効率よくあがります。
上陸地点や郊外などにでるとNPCがいますので片っ端から退治するのもよし。
ダンジョンをメインに遊びながらあげるのもよし。

それよりももっと効率よくあげるのなら自身の攻撃は低く(武器は剣や槍、斧など必ず装備)防御をできるだけあげて1回の陸戦を長引かせ、ずっと攻撃し続けるほうが早いですが楽しさが・・・

私自身はほぼダンジョンであげています。
個人的には意識せずともダンジョンで遊んでいればあがっていくスキル。

あくまでも管理人が「いいだろう」と思うあげ方であることをご承知おきください。

千年戦争アイギス
その他の「大航海時代Onlineブログランキング」は←から♪

ブログ内記事をランダムでピックアップ中~

拍手[0回]